★半年ぶりにテーマ朗読会を開催します。詳細はテーマ朗読会のページをご覧ください。
※参加者多数のため締め切らせていただきました。ありがとうございます!
★朗読教室の生徒さん2人の朗読(各3分程度)が、1月10日(火)10:30~、カモンFM『ミュージックパレット5分間朗読コーナー』にてオンエアされました。とても良かったです!興味を持たれた方、朗読教室では生徒さん募集中です。一度参加されてみませんか?
★ブログを更新しました(1/16)。
★12月1日(木)、カーナビの追加音声を収録しました。カーナビのお仕事ももうすぐ18年。長く関わってくださっている関係者のみなさま、商品を利用されているみなさま、ありがとうございます。
★11月29日(火)~12月2日(金)、東京の声優養成所アクセルゼロにてナレーション特別授業の講師を務めさせていただきました。基礎クラスということで、基本的なストレートナレーションの原稿を取り上げ、癖のないベーシックな読みを勉強しました。
★12月4日(日)、動物愛護団体アマスさんによる保護猫パネル展と合わせて、『わんにゃん読み聞かせ会』を開催しました。
【日時】12月4日(日) ①11:30~12:00 ②13:30~14:00 ③15:30~16:00
【会場】ボートレース下関 ドリームランド(モーヴィ前のプレイルーム、授乳室あり)
【対象】幼児~小学生(12歳ぐらいまで)
【内容】絵本、紙芝居、フルート演奏
おかげさまで無事終了しました。ありがとうございました。
★11月19日(土)19:00~19:45、『関門海峡キャンドルナイト2022』のイベントのひとつとして、しものせき市民活動センターで『暗闇の朗読会』を行いました。演目は『あらしのよるに』と『ラムプの夜』そして珍しいライアー演奏。お陰様で好評だったようです。遅い時間にもかかわらず足を運んでくださったみなさま、どうもありがとうございました。
★10月15日(土)、下関の朗読ハウスもがも家と北九州の表現集団どんがらによる関門コラボ朗読会 夏目漱石『夢十夜』は、おかげさまで大盛況のうちに終了しました。ご来場くださったみなさま、どうもありがとうございました。何か少しでも心に残るものが、また緑に包まれた茶室でのひとときを楽しんでくださっていれば嬉しいです。
★10月4日(火)カモンFM76.4MHzミュージックパレット番組内で、10:30頃から関門コラボ朗読会についてのトークがオンエアされました。
★毎月1回開催しているテーマ朗読会は、テーマを決めて本を選び、朗読を通して自分の選んだ本を紹介し合う、お茶会スタイルの朗読会です。毎回、雑談に花が咲きとても楽しいです。朗読に興味のある方、参加してみませんか?中高年女性が多いので、仲間を作るのにもおすすめ。参加者募集中です!
★マンツーマンの声優レッスン、好調です!ご興味のある方はお気軽にお問合せください。
★2021年5月より、立修館高等専修学校声優コースで非常勤講師をしています。
★声優養成所アクセルゼロでゲストナレーション講師をしています(不定期)。
★LINE公式アカウントに登録していただくと、各種お知らせをお届けします。
★インスタグラムを始めました。
★2023年2月の朗読教室
2月9日(木)13:30~15:30 長府東公民館
2月11日(土)10:00~12:00 長府東公民館
2月23日(木)13:30~15:30 長府東公民館
2月25日(土)10:00~12:00 長府東公民館
★2023年2月の声優教室(マンツーマン)
2月5日(土)13:30~15:30 川中公民館
2月18日(土)10:00~12:00 長府東公民館
以降、未定
★2023年2月の話し方教室
2月21日(火)10:00~12:00 個人事務所
★声優教室(グループレッスン)は定員に満たず、延期となりました。現在「開講待ちリスト」を作成し、人数が揃い次第開講する予定です。受講を希望される方はぜひご連絡ください。
※グループレッスンはやっておりませんが、マンツーマンの個人レッスンは受講可能です。遠慮なくお問合せください。
はじめまして
声優・ナレーターの田丸楓です!
東京で30年近く活動した後、2016年に山口県にUターン。現在は福岡を中心にお仕事をしています。東京には、声優養成所・アナウンススクールなどの専門学校の他にも、プロの教える朗読教室や声優教室などの私塾や講座がたくさんあります。地元下関でも同じように気軽に学べる場所が作れないかと、手探りで朗読教室を始めました。趣味としての朗読はもちろん、プロの声優・ナレーターを目指す方へのサポートも始めました。昨年からは新型コロナウイルスによる影響で厳しい状況が続いておりますが、そんな中でも夢を忘れず、楽しく有意義な時間を過ごしたいと思っております。人生は一度きり。悔いのないよう前に進みましょう!
下関に朗読教室ができました!
朗読教室を探していたあなた!主に中高年の方を対象とした少人数制の朗読教室です。下関で朗読を楽しんでみませんか?
★滑舌改善
★明るく溌剌とした美声に
★脳トレ・老化防止
★ストレス発散
★読み聞かせのスキルアップ
憧れだけで終わらせてしまいますか?
本気で声優になりたくても、ちょっとだけ体験してみたくても、学校も体験講座もすべて東京。東京までは遠いですよね。でも大丈夫、東京に行かなくても勉強ができます!現在はマンツーマンのみですが、人数が揃えばグループレッスンも企画します。
★声優に興味がある、ちょっとだけその世界を覗いてみたい
★本気で声優を目指している
★演劇部、放送部に所属している
★昔、声優に憧れていた
学生、社会人、どなたでも大歓迎です。東京の声優養成所で行われているスタンダードな授業を地元にいながら体験してもらいます。
伝えたいことが伝わらなくて困っているあなた!
伝わる話し方のコツをお教えします。お友達同士、企業など、グループを対象とした話し方教室です。講師を必要としている団体様のところへ伺います。基本はグループレッスンですが、個人でも承ります。
★人前で話す機会の多い人
★接客業
★社員教育の一環として発声や滑舌などの訓練を採り入れたい会社
朗読を聴いてくれる仲間がほしい
ここでお友達ができます!どなたでも大歓迎。毎回テーマを決めて開催している朗読会です。その回のテーマに沿った小説、童話、詩、エッセイなど、お好きなものを朗読してもらいます。主に長府エリアで開催しています。お茶とお菓子をいただきながらの楽しい茶話会です。
★読書、朗読が好きでいつも独りで朗読している
★読書、朗読が好きな仲間がほしい!
あなたもボランティア活動に参加してみませんか?
団体及び個人でボランティア活動をしています。
団体は、朗読教室の有志による「もがも家」というチームで活動しています。主に施設訪問などをしています。個人では、毎月1回市内の病院で朗読会を行っています。また学校などで講義を行うこともあります。
講師はどんな人?
田丸楓個人のページです。これまでの経歴と実績を紹介しています。
またお仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。
★ナレーション
★キャラクターボイス
★朗読講座、ワークショップ
★対面朗読(お手紙代読、訪問朗読サービス)
※司会のお仕事は承っておりません。
モットーは”誠実”
気になることがございましたら遠慮なくお問い合わせください。